2016Flecha納会

2016Flecha納会を行いました!

昨年はcafe hiveさんで行ったのですが、昨年より遥かに人数が増えてしまった為、焼肉屋さんで行いました!
20161211_1_1
20161211_1_2
またチーム内で争う各賞の発表をしました。

スプリント賞   及川哲成(2016城里DEタイムトライアルフェスティバル第2戦)
山岳賞      村松息吹(ツール・ド・つくば)
ランドヌール賞  大林明日香、南野道宏(年間ブルべ総走行距離2,070km)

メンバー全員で投票するMVPには、大林明日香さんが選ばれました!
20161211_1_3
各賞の受賞者にはチームメンバーの中でも特別なデザインのゼッケンプレートが進呈されます。
また、MVPの明日香さんには後日MVPジャージを進呈します!

20161211_1_5 20161211_1_6
20161211_1_7 20161211_1_8
最後にユース選手達からそれぞれ来年の目標を発表。
来年も頑張って!!
20161211_1_9
最後にみんなで記念撮影!
また来年の一年がんばりましょう!!

トレーニングライドとメンテナンス講習会

今日はトレーニングライドをメンバーで行いました。
20160828_1
脚力別に3~4名でのパックに分かれて、約2kmの周回コースで先頭交代を行いながら一定ペースを保って走り続ける練習です。
20160828_2 20160828_5
この周回コースは全体が見渡す事が出来る為、より安全に走れる周回コースとなっていますので、ずっと走り続けることが可能です。
20160828_3 20160828_4
午前中はみんなしっかり走り込みました。

お昼は人数が多いこともあって座敷のある焼肉屋さんへ~。
20160828_6
その後は、メカニック担当のDORAさんのガレージに行って、ジュニア達へパンク修理講習を行ってもらいました。
20160828_7
20160828_8
20160828_9

実は、ジュニア達がほとんどパンク修理が出来ない事を先日知り、今回の企画となりました。
今後、他のメンテナンス講習会も開いて貰わないとですね。

ジュニア達のメンテナンス講習を終えた後は、大人たちの番。
20160828_10
20160828_11
コラムカットをしてもらったり、その他にも色々メンテナンスをしてもらってました。

ユース・エリート 夏季強化合宿

学生にとっては、待ちに待った夏休みo(^-^)o
今回は、フレーチャユース・エリートメンバーの四家さん、皆斗くん、輝利くんの3人で7月21日~24日まで3泊4日の夏季強化合宿をおこないました。

目的は、福島県にある泉崎国際サイクルスタジアムでピストバイクによるトラック練習とLinkTOHOKU様主催のトレーニングレースでロードバイクによる走り込みです。
20160721_1
木曜日は車での移動日、夕方に宿に到着し温泉に入りゆっくり休みます(‘A`)

いよいよ合宿初日、朝6時に起き、軽く朝食を済ませトラック練習場へ、泉崎国際サイクルスタジアムは事前申請すれば誰でも利用できます!
ただし、ピストバイク必須なので、輝利くんは地元自転車屋さんでレンタルしました。輝利くんは初めてピストバイクに乗ります。8時から練習開始、午前中は貸切状態でしたf^_^;
二人でバンク走行練習をみっちりやってだいぶ慣れたようです。
20160721_2

20160721_3

20160721_4
午後から学法石川高校自転車部が来たので合間に練習させてもらいました。
学法石川OBの添田中央大学自転車部監督から貴重なアドバイスをいただきました。ありがとうございました!
20160721_7
夕方にはプール練?も(;^ω^)

合宿二日目は朝6時から地元自転車屋さんの朝練に加わり、周回練習やタイムトライアルをおこないました。
あぶくま自転車工房の店長さんやクラブの方々お世話になりました!
20160721_5 20160721_6
午後から群馬に移動し宿へ、ここで四家さんと合流です。

さあ合宿最終日、群馬CSCでのトレーニングレースです。
始めにポンシャンス福島代表によるバイクコントロールの基本講座をみっちり
続いて群馬CSC一周のタイムトライアル!
20160721_8
20160721_9
20160721_10
20160721_11
難度の高いコースを攻めて攻めて、四家さんが1位になりました( ̄□ ̄;)
午後は4時間耐久ソロエンデューロ、気温も上がりかなりきつい状況に…
結局、18から19周回をこなし午前中も合わせれば約100km走り込み完了して、無事合宿終了となりました\(^▽^)/

Written by 木村文春

Flechaライド2016 Vol.12

今日は袖ケ浦でのレース組みとは別行動で、体験入会をご希望の方をお迎えし体験ライドを行わせて頂きました。Felchaメンバーは、息吹くんと南野の2名でお迎えしました。

まだロードバイクに乗り始めて間もないという事でしたので、JR土浦駅に集合してから行先を決めようかと思っていたのですが、お会いした際に本日の行先は「霞ヶ浦一周」と言われると予測されていたとの事でしたので、「りんりんロード」と「筑波山ヒルクライム」にさせて頂きました(笑)
20160710_1_2 20160710_1_1
「りんりんロード」ではゆっくりなペースで、ハンドサインやトレインでの走り方の練習をしながらの走行です。
やはり後ろにつきながら走るのは慣れるまでは難しいですよね。

そして、筑波山の麓へ到着!
今回初ヒルクライムですので、目標は足つきなしで不動峠まで行くことです。
20160710_1_3
マイペースで走ったこともあり、初挑戦で見事足つき無しで登頂!!
タイムは25分20秒です!次回以降はこれを目標に頑張りましょう!!

ここまで来たら、一番上まで行きましょ~~!!
20160710_1_4
なんと!そのまま不動峠と風返し峠以外では足つき無しでつつじヶ丘まで登頂しちゃいました!おめでとうございます!
20160710_1_5
つつじヶ丘で休憩しているとどこかで見た人が登場!
Flechaメンバーの中島さんがNewバイクで登場~~!
チームロゴに使われているピンクをバイクの差し色にされたと聞いてましたので、今後ピンク色が無くなる日が近いかもしれません(笑)
20160710_1_6
つつじヶ丘の帰り中に、見たことある長身の男性が反対方向に走る姿を発見!
ディエゴが登場!!
後で「ひるくらいむ」さんで落ち合う約束をして、下って行きます。
20160710_1_7
先にランチを注文した頃ぐらいに改めてディエゴが合流。
しかしほんとにお箸使うの上手やな(笑)
土浦まで帰るので途中まで一緒に帰ることに。
20160710_1_8
20160710_1_9
しかし、いつ見てもシートポストの長さが半端ないな・・・・
日本人の男性は見るたびに悲しくなってしまう程です。

途中、ディエゴと別れて無事全員ゴールです。
お疲れさまでした!!

Written by 南野道宏

 

城里DE タイムトライアルフェスティバル 第1戦

茨城県東茨城郡の旧七会中学校周回道路を使用し「城里DE タイムトライアルフェスティバル第1戦」が開催されました。
20160626_1
Flechaからは、
【ジュニアの部】
川田翔太
秋田圭佑
堀江一葉
【一般の部】
木村皆斗
篠原輝利
村松息吹
【アスリートの部】
四家弘貴
が出走しました、
また、運営サポートとして
【電子計測】
南野道宏
【立哨員】
篠原浩一
川田政
セキネヒロキ
中島進一
秋田崇文
がお手伝いをさせて頂きました。
いつものロードレースとは違って、あまり機会のないタイムトライアルですが、Flecha内のライバル間で火花が散ってます。
四家さん・皆斗くん・輝利くんの3名、翔太くん・圭佑くん・一葉くんの3名での戦いがそれぞれ勃発していました。
気になる結果は・・・
20160626_8
となりました。
四家さんは見事面子を保てました!
午後からは、同周回路をお借りして過去に繋がりのある方達にお声がけさせて頂き、2時間エンデューロを行わせて頂きました。
20160626_9
このエンデューロでは、Flechaユースとエリートの3名には事前に90周回のノルマを設けており、それを達成しなければ1位でもDNFとすると伝えていました。
今回のエンデューロはトレーニング目的ですので、手を抜いて完走しても何も意味はありません。
また、公式レースでもないので勝つ事に意味はありません。
いかに普段やらない事を実践形式で試して、自分の力の評価をし今後のトレーニングに活かすかです。
3名はそれぞれその意味を理解してくれていたのか、常に集団で積極的なアタックを繰り返してました。
20160626_10

20160626_11 20160626_13
20160626_14 20160626_15
20160626_16 20160626_18
20160626_19 20160626_20
20160626_21 20160626_22
20160626_23 20160626_24
20160626_10
20160626_17

残念ながら3名とも先頭集団からは落ちたり、完走出来なかったりしましたが、失敗からしか学べないことはたくさんあると思っており、今回は良い機会になったと思います。
20160626_25
また、今回新たな発見としては、トップから5周回遅れたとは言え、息吹くんが先頭集団について行けて、リザルトとしてはFlecha内では、トップの5位となりました。
元々、一日で霞ヶ浦(約80km)を2周した経験があるだけあって、長距離を淡々と乗るのは得意なのかしれません。
その他、ジュニアの面々は先頭交代をしたり、時には早い集団に合流してついて行く練習等も行いながら、自身の力を試しているようでした。
大人はと言うと、マイペースで走る人や自分の設定した目標に頑張る人、ジュニア達の先頭を曳く人、よく休んでいる人(笑)。
それぞれ楽しんで貰えたようです。
また、今回お声がけさせて頂いた方々も楽しんで頂けたようで、開催出来て本当に良かったと思います。
今後もこのような機会をなるべく多く行いたいと思います。
Written by 南野道宏

Flechaライド2016 Vol.11

どんなスポーツにも必要な基礎体力があります。

自転車競技に於いても基礎体力が身についてない段階では 、乗り方やトレーニング方法にこだわるより、とにかくたくさん自転車に乗ることがとても大切なことであり、一番効果が表れることでもあります。

その目安が1日で200kmの距離を走ること。獲得標高3000mを上がることと言われています。
Flechaのメンバーは長距離を走ることは得意としていますので、若干経験値の少ないヒルクライムを克服していこうと、獲得標高3000mを目指しての山練にチャレンジすることになりました。
20160514_1
今回はデビュー戦を控える息吹くんと圭佑くんが参加。
さらにユース輝利くんも参加してくれました。
ユースと言ってもうちでは事実上のトップメンバーですので、
厳しい練習になる予感がして、シニアメンバーには緊張感が走ります。
20160514_2 20160514_3
スタートしてからは、当然上りの連続。輝利くんを先頭に、若手の息吹くんと圭佑くんがチームを引っ張りながら淡々と上り続けます。
20160514_720160514_6 20160514_420160514_5
途中こまめにコンビニで補給をしながら各セクションを通過し、延々と続く急傾斜に苦しみながら脱落することなく全員自信になる3000upをクリアしました。
20160514_8
来週から榛名山ヒルクライム、Mt.富士ヒルクライム、ツール・ド・つくばと参加レースが続きますので、良い成績が残せるように、さらに練習を重ねていきたいと思います。

今回の筑波連山を縦走するルートは、ツール・ド・フランスでいう超級の山岳コースはないのですが、2級クラスの山岳がいくつもひしめき合い、なかなかタフな様相を見せてくれます。標高が低い分、温度差がないので体温低下の心配が少ない。初冬や春先の路面凍結の心配も少ない。
と、いった理由でオンシーズンが長いところも魅力です。
是非みなさんも、Flechaメンバーと一緒につくば3000upにチャレンジしましょう。

Written by 花嶋泰弘

Flechaユース・エリート 合同トレーニング

茨城県東茨城郡城里町周辺で、Flechaユース・エリート選手を中心にトレーニングを実施しました。
また、今回はチーム外の方々にもお声がけさせて頂き、シクロクロス茨城の主催者 田辺さん、地元チームの大畠孝介くんのお二人が参加してくれました。
20160504_1
20160504_2
旧七会中学校に集合し軽くアップをした後、今回のトレーニング周回コースの起点となる「物産センター山桜」へ移動。
20160504_3
まずはコースを覚える為に1周を周回。
その後、一旦お昼に。
20160504_4 20160504_5
20160504_6 20160504_7
食事休憩をした後からはトレーニング開始です。
今回は、時間内を走り続ける事が主目的ですので、サポート車を帯同させて補給食や水の補給を行いながら走行です。
20160504_8 20160504_9
気温も高くなってきたので水をかぶりながら走ったり、サポート車が先行しボトルを渡したりとお手伝い。約3時間みっちり練習しました。
20160504_10
練習後、孝介くんのお母さんが「いちご大福」の差し入れをして頂きました。ありがとうございました!
20160504_11

Flechaライド2016 Vol.10

今日のFlechaライドは、JR土浦駅から茨城県鉾田市にある「ファームクーヘン フカサク」さんで販売されているバームクーヘンをGetするライドです。
20160416_1
20160416_2
霞ヶ浦の北側をひた走り、一路霞ヶ浦大橋を目指して走行をしていて、まもなく到着というタイミングでDoraさんのタイヤに異変が。
20160416_3 20160416_4
長さ約1cmのボルトが刺さってる・・・
走行中にパンクしなかったのが幸いでした。
20160416_5 20160416_6
さすがメカニックのDoraさん、手早く修理を完了して出発です。
20160416_7 20160416_8
そして今日の目的地 深作農園に到着!
まずはランチから。深作農園で栽培されたトマトを使用したパスタを頂きました。
20160416_9 20160416_10 20160416_11
ランチの後は、すぐお隣のお店で本日のお目当てバームクーヘンをGet!

復路は、ちょっと遠回りして帰る事に。
20160416_14 20160416_13 20160416_12 20160416_15
帰りは全般的に追い風に乗ってラクチン走行~!
無事JR土浦駅に到着しました。
20160416_16
約125kmライドとなりました。
お疲れ様でした!!

Flechaライド2016 Vol.9

本日のFlechaライドは、4月30日のフレッシュ(JR仙台駅からJR武蔵小杉駅までの370km)の練習を兼ねて、犬吠埼200kmライドを行ってきました。

今回は、同コースを関根さんが約30分程度先行している状態からスタートです。フレッシュ出走の及川さん、大林さん、南野は追走組です。
ポツポツと雨が降る中、「道の駅しょうなん」からスタートし、利根川CRを銚子方面へ走行します。
及川さんと南野でペースを上げて先頭交代しながら関根さんを追走します。
ブルベやフレッシュで序盤からこんなペースで走ってたら、最後まで走れません・・・・
20160403_1_5
後ろで大林さんが「なんでこんなペースで走るのっ!」って怒ってます(笑)
しつこいですが、良い子の皆様はブルベやフレッシュでこんな事しちゃダメですよ。
途中、追走組が途中の道の駅でチームのLINEグループを見ると、約20分前に関根さんが大判焼き食べてます。
20160403_1_1
追走組も大判焼きを頂き、再スタートです。
引き続き先頭交代しながらペースを上げて走行しますが、一向に関根さんを捕まえる事が出来ません。
20160403_1_4
結局、銚子で関根さんが追走組が来るのを待たれてました。約10分前に到着したそうです。悔しい~~!
合流してからは、かなり脚が削られてしまっている事もあり、まったりペースです。
20160403_1_2 20160403_1_3
銚子電鉄の観音駅で記念切符をGet!メンバーのお子さんに受験生が居られるので、合格祈念にプレゼントです。
20160403_1_7 20160403_1_6
犬吠埼の灯台前のご飯屋さんで海鮮丼を頂きます!
このタイミングで雨がまた降ってきた・・・
ちょうどご飯食べ終わった頃には、雨が止んで来たので早速出発です。
復路はアップダウンのあるコースを走ります。
ここで関根さんに悲劇が。計3本のパンク・・・・
20160403_1_8
最初の2本はキャッツアイを踏んでしまい前後輪同時パンク。
20160403_1_9
次は初回のパンク時にタイヤに亀裂が入っていたようで、そこからパンク・・・・
これは一人だったらモチベーションが持たないですよね。
パンク修理を皆で手分けして済ませて出発です!
20160403_1_10
段々日が暮れて行くなか、途中のコンビニでいちごパフェ食べたりしながらもゴール目指して走ります。
無事8時過ぎにゴール地点に到着です。
20160403_1_11
みんな良い顔してますね。お疲れ様でした!

Flechaライド2016 Vol.8

本日のFlechaライドは、茨城県堺町の「道の駅さかい」に出来た「コーグス」さんに伺うライドです。
体験入会の方が1名来て頂きました。ありがとうございます!

スタート地点は、Flechaライドとしては定番の「道の駅しょうなん」からです。
20160402_1
手賀沼CRから利根川CRを経由し、一路「道の駅さかい」を目指します。
お天気は曇り空ですが、朝と昼の温度差が小さい為、ウェアの選択に困りませんね。

利根川CRまでは花嶋さん先導で走行し、利根川CRへ。
ここからは先頭交代を行いながらの走行です。
一定のペースを保ちながら交代をしていきますが、なかなかいい感じで回ってます。
体験入会の方も、今まで色々揉まれてきたご経験があるようで、Flechaメンバーに遜色なく着いて来られてます。
20160402_2
利根川CRは、一面菜の花です!まるでトンネルですねぇ。いやぁ、すごい!
ジャージに黄色い花粉がアチコチについてます~。
20160402_3
「道の駅さかい」に到着すると、今までに無かったバイクラックがかなり充実しています!
これはサイクリストには有り難い環境ですよね。
20160402_4
早速、軽めにチリビーンズドッグをオーダーさせて頂きました。
このお店、ロードバイクのレンタサイクルだけでなく、シャワーも借りれるんですね。
チームイベントとかで使わせてもらうのも良いかもですね。
「道の駅さかい」を出発し、関宿城へ移動です。
20160402_5
桜と菜の花の共演です。
20160402_6
ここで改めてお食事を。サイクリストはお腹が減るんです(笑)
体験入会の方と色々なお話をしながら、Flechaの雰囲気も知って頂けたかな??
お腹が完全に満たされましたが、当然帰らなければなりません。
せっかくなので、往路と別ルートにしようという事で、江戸川CR経由に変更。
利根運河ではお花見されている人達が一杯いますね。
座ってお花見も良いですが、自転車で走りながら桜並木を通るのも気持ちいいですよね。
無事、「道の駅しょうなん」にゴールです!
お疲れ様でした!!