JBCF ユースツアー第1戦 群馬CSC

群馬県利根郡みなかみ町にある群馬サイクルスポーツセンターにて開催された、JBCFユースツアー第1戦 群馬CSCにFlechaよりユースメンバーが出走しました。
実業団レースへの参加は今回初出場となります。
20160424_1_1
二人揃ってのレースは、お互いに安心感があるようです。
リラックスしたままアップを行っています。
20160424_1_2
検車前にふたり揃ってポーズ。
全力で挑戦あるのみ!

さて、ここからは実業団レース等ではおなじみの検車です。
20160424_1_3 20160424_1_4
皆斗くんも輝利くんもギア比制限があるので、そのチェックを受けます。
20160424_1_5
そしてサインシートにサインを。
これをやらないと、極端な話優勝してもDNSです。
20160424_1_6
招集場所はもうかなりの台数が並んでいる状態です。

そして、前のレースが終了しスタート地点へ移動します。
20160424_1_7 20160424_1_8
今回はロ-リングスタート形式でのスタートとなります。
20160424_1_9 20160424_1_10
無事に二人共スタートしていきました。
20160424_1_12
一周回目完了時、皆斗くんは集団の中にいましたが、輝利くんの姿が見えません。
20160424_1_11
まさかの最後尾。ローリングスタート後のリアルスタート時、チェーン落ちをしてしまった為、最後尾となってしまったようです。
20160424_1_13
何とか走り続けるも、途中でレースを降ろされてしまいました。
次に活かして行きましょう!!
20160424_1_14
皆斗くんの方は、先頭集団のまま最終周回に入りましたが、途中からのアタックにはついて行けなく、ゴールとなりました。
20160424_1_15
ジュニアやユースのレースならではのレース直後の検車。
ここでギア比が適正になっているかのチェックを受けます。
20160424_1_16
20160424_1_17
二人とも問題なく検車を終えました。
20160424_1_18
今回は、初実業団レースでしたが選手も運営メンバーも色々勉強になりました。
これを活かして今後のレースに臨みたいと思います。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

第30回 ツール・ド・八ヶ岳

実業団組を皮切りに2016年シーズンをスタートさせたFlechaですが、クラブ組もブルベ部門に続いて、いよいよヒルクライム部門の開幕です。

チームが選んだ今年の初戦は「ツール・ド・八ヶ岳」今年で30回を迎える伝統のあるヒルクライムレースです。チームからはハーフコースにまゆさん。フルコースには上林さん、花嶋が出場しました。
20160417_2_1
当日は強い雨に加えて強風を伴う荒れた天気となってしまい、厳しいコンデジションの中での競技となりました。

冷たい雨に打たれながら強風に煽られる危険な状態でしたが、3人ともしっかり実力を発揮して、無事に完走を果たしました。
20160417_2_2
特にヒルクライム公式戦初出場のまゆさんは、もうひとがんばりで入賞に届く快走をしてくれまして、エンデューロ年間チャンピオンの片鱗を見せてくれました。
ヒルクライムでの活躍にも要注目です。

レース参加中は地元運営スタッフのみなさんにたいへんに親切にしていただきまして、メンバー一同とても感激しておりました。
また来年も参加させてただきます。
【リザルト】

第30回ツール・ド・八ヶ岳
男子E(41歳~45歳)169位/183人 上林正典 2:25:16.997
男子G(51歳~60歳)32位/166人 花嶋泰弘 1:31:42.600
女子ハーフコース 9位/19人 まゆ 1:14:09.801

Written by 花嶋泰弘

JCRC第2戦 群馬CSC

今回は群馬CSCでレースでした。
メンバーはCクラスに木村皆斗・篠原輝利のユースコンビ、Dクラスに四家弘貴の3人で戦ってきました。
20160417_1_1
20160417_1_2
毎度の事になりますが、レースは何かと慌ただしいですね。
受付やって試走して、アップしてと…流れは決まってるんだけど?
20160417_1_3 20160417_1_4 20160417_1_5
Cクラススタート8時34分
流石に2人そろってると気分的に楽なんだろうか??
20160417_1_9
その後ろの列には2分後スタートのDクラス…若干緊張気味でしょうか?

前回の修善寺でクラスが決まった二人は正式レースになります。
20160417_1_6
Cクラススタート
1周目ホームストレートに帰ってくるとユースの二人は前方に位置取りし余裕の様です。
このレースは6㎞×6周。
無事先頭集団から外れないようにしたい所。
20160417_1_7
5周回目まで変わりなく淡々と先頭の集団に位置しレースをこなす。
正直この組はあまり動きが無く面白くは無い。

最終周回6周目!
流石にホームストレートに帰ってくると集団は2つに!
先頭の6人が来た、残念ながら輝利と皆斗も先頭の6人にはいない!
輝利が単独ブリッジ!追いつくか?
皆斗は後ろの集団で様子をうかがう。
20160417_1_8
ゴール前スプリントは5人。
残念ながら6番以内とはいかなかったんで昇格はならず!
レース後お互い課題が見つかった様なので良かったんではないかと思います。

お次は四家君のDクラス
スタート直後、いきなりのクリートキャッチ失敗で出遅れます。
しかし、5周回なんでどうにでもなるか…
20160417_1_10
先頭の大きな集団で周回を重ねる事が出来ていますが、安全な場所に居る為か単独走に近くなってる。
それでも最終周回までキッチリポジションキープ。
20160417_1_11
ゴール前スプリントは中々の人数!
「これはもしかしてC昇格か?」と思ったが。残念11位
いやいやでも中々熱いゴールスプリントでした。

次のJCRC第三戦は7月。
それまでしっかり鍛えてユースはB昇格を狙い、四家君はCを狙う!
活気のあるチームになってまいりました。
楽しみな感じです。

Written by 篠原浩一

Flechaライド2016 Vol.10

今日のFlechaライドは、JR土浦駅から茨城県鉾田市にある「ファームクーヘン フカサク」さんで販売されているバームクーヘンをGetするライドです。
20160416_1
20160416_2
霞ヶ浦の北側をひた走り、一路霞ヶ浦大橋を目指して走行をしていて、まもなく到着というタイミングでDoraさんのタイヤに異変が。
20160416_3 20160416_4
長さ約1cmのボルトが刺さってる・・・
走行中にパンクしなかったのが幸いでした。
20160416_5 20160416_6
さすがメカニックのDoraさん、手早く修理を完了して出発です。
20160416_7 20160416_8
そして今日の目的地 深作農園に到着!
まずはランチから。深作農園で栽培されたトマトを使用したパスタを頂きました。
20160416_9 20160416_10 20160416_11
ランチの後は、すぐお隣のお店で本日のお目当てバームクーヘンをGet!

復路は、ちょっと遠回りして帰る事に。
20160416_14 20160416_13 20160416_12 20160416_15
帰りは全般的に追い風に乗ってラクチン走行~!
無事JR土浦駅に到着しました。
20160416_16
約125kmライドとなりました。
お疲れ様でした!!

第41回チャレンジサイクルロードレース大会

静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターにて開催された「第41回チャレンジサイクルロードレース大会」に、Flechaユースより木村皆斗と篠原輝利の2名と6年生になる川田翔太で、伝統ある大会に出場してまいりました。
この大会は日本自転車競技連盟主催の春のBIGレースとなります。
さてどうなる事か…

自転車レースのスケジュールは朝から分刻み!
6時起床で食事して現地入りして受付・検車してアップしてまた出走サインして~…と
何かと慌ただしいんです。
20160403_2_1
本日一発目の出場はA-Yカテゴリ 木村皆斗(以下皆斗)
このカテゴリは高校生も混じりレベルが非常に高いレースになります。
果たしてこの中で何処までやれるか?
周回数は6周、実際この場所を6周回はかなりキツイんですよね。

スタートして最初の秀峰亭では前方の集団に位置し順調です。
2周目も問題なく回ってきていました。
3周回目辺りからペースが上がったのか徐々に縦長になり少し遅れだした。
20160403_2_2
それと同時に後ろはバラバラになり次の周回では足キリ者が出る匂いが!
4周回目でほぼ順位が決まりだし、後ろは「はい、終わりです~・・・・」と、始まりました。
まぁ~それほど前と後ろでは力の差が有るんですね。
20160403_2_3
皆斗に至っては足切りされる順位と位置では無いんで安心して見ていられますが、
結果は久々の10位台と中々ハードルが高い。
20160403_2_4
ただ、偉いのは「今度からこのカテゴリでやって行くんだ」と言う意思が有る事です。
流石です!頑張って頂きたい。

実際AV33.6㎞は悪い数字じゃないんだけどね。

20160403_2_5
次は篠原輝利(以下キリ)のレースです。
B-1カテゴリは中学生になる。
去年は12位で全く歯が立たなかった。
一年間の修行の成果を試したい所です!
さて?どうなる事か・・・?

スタートはローリングスタート。
下って行き、登り口でリアルスタート!
しかし、まーったく見えないんで、秀峰亭へ移動。
20160403_2_6
最初の秀峰亭で長田君(ブラウブリッエン)とキリの逃げが早くも決まった感じ。
後続はすでに随分離している。
2周目は少し離されて戻ってきたが、先頭がかなり速い!
登りで力負けしているようだ。
3周目はゴールになる。
20160403_2_7
長田君は見事逃げ切り残念ながらキリは力及ばず…
しかし、完全に出しきった良いレースでした。
20160403_2_8
昨年は12位からのジャンプアップ!
単独ゴールで2位は良かったと思います。

20160403_2_9
Flecha最終レースは川田翔太(以下翔太)
小学生カテゴリB-C3 高学年クラス。
初のBIGレース!まさにチャレンジです!
20160403_2_10
ここもローリングスタート下って行き登り始めてスタート。
ここも当然ギャラリーからは見えないんでダッシュで秀峰亭に移動。
周回数は1周なんで秀峰亭に上がってきてゴール!
保護者の皆さんは超ダッシュ!走る走る!
大人の大運動会!
ゴール地点に着くとまだ来てない…良かった。
息を整えながら途中経過アナウンスを聞くと、逃げ?と言うよりバラケている模様。
やはり、先頭が上がってきた。
単独です。
20160403_2_11 20160403_2_12
その後単独でバラバラと…残念ながら翔太は7番目に上ってきてのゴール!
個の走力差が出たレースでしたが、まだ新6年は始まったばかり。
これからに期待しましょう!

今シーズンの開幕戦、第41回チャレンジサイクルロードレースは無事終わりましたが、
この3人が今年は何処まで上がって行くか本当に楽しみです。
皆様ご期待ください!

Written by 篠原浩一

Flechaライド2016 Vol.9

本日のFlechaライドは、4月30日のフレッシュ(JR仙台駅からJR武蔵小杉駅までの370km)の練習を兼ねて、犬吠埼200kmライドを行ってきました。

今回は、同コースを関根さんが約30分程度先行している状態からスタートです。フレッシュ出走の及川さん、大林さん、南野は追走組です。
ポツポツと雨が降る中、「道の駅しょうなん」からスタートし、利根川CRを銚子方面へ走行します。
及川さんと南野でペースを上げて先頭交代しながら関根さんを追走します。
ブルベやフレッシュで序盤からこんなペースで走ってたら、最後まで走れません・・・・
20160403_1_5
後ろで大林さんが「なんでこんなペースで走るのっ!」って怒ってます(笑)
しつこいですが、良い子の皆様はブルベやフレッシュでこんな事しちゃダメですよ。
途中、追走組が途中の道の駅でチームのLINEグループを見ると、約20分前に関根さんが大判焼き食べてます。
20160403_1_1
追走組も大判焼きを頂き、再スタートです。
引き続き先頭交代しながらペースを上げて走行しますが、一向に関根さんを捕まえる事が出来ません。
20160403_1_4
結局、銚子で関根さんが追走組が来るのを待たれてました。約10分前に到着したそうです。悔しい~~!
合流してからは、かなり脚が削られてしまっている事もあり、まったりペースです。
20160403_1_2 20160403_1_3
銚子電鉄の観音駅で記念切符をGet!メンバーのお子さんに受験生が居られるので、合格祈念にプレゼントです。
20160403_1_7 20160403_1_6
犬吠埼の灯台前のご飯屋さんで海鮮丼を頂きます!
このタイミングで雨がまた降ってきた・・・
ちょうどご飯食べ終わった頃には、雨が止んで来たので早速出発です。
復路はアップダウンのあるコースを走ります。
ここで関根さんに悲劇が。計3本のパンク・・・・
20160403_1_8
最初の2本はキャッツアイを踏んでしまい前後輪同時パンク。
20160403_1_9
次は初回のパンク時にタイヤに亀裂が入っていたようで、そこからパンク・・・・
これは一人だったらモチベーションが持たないですよね。
パンク修理を皆で手分けして済ませて出発です!
20160403_1_10
段々日が暮れて行くなか、途中のコンビニでいちごパフェ食べたりしながらもゴール目指して走ります。
無事8時過ぎにゴール地点に到着です。
20160403_1_11
みんな良い顔してますね。お疲れ様でした!

Flechaライド2016 Vol.8

本日のFlechaライドは、茨城県堺町の「道の駅さかい」に出来た「コーグス」さんに伺うライドです。
体験入会の方が1名来て頂きました。ありがとうございます!

スタート地点は、Flechaライドとしては定番の「道の駅しょうなん」からです。
20160402_1
手賀沼CRから利根川CRを経由し、一路「道の駅さかい」を目指します。
お天気は曇り空ですが、朝と昼の温度差が小さい為、ウェアの選択に困りませんね。

利根川CRまでは花嶋さん先導で走行し、利根川CRへ。
ここからは先頭交代を行いながらの走行です。
一定のペースを保ちながら交代をしていきますが、なかなかいい感じで回ってます。
体験入会の方も、今まで色々揉まれてきたご経験があるようで、Flechaメンバーに遜色なく着いて来られてます。
20160402_2
利根川CRは、一面菜の花です!まるでトンネルですねぇ。いやぁ、すごい!
ジャージに黄色い花粉がアチコチについてます~。
20160402_3
「道の駅さかい」に到着すると、今までに無かったバイクラックがかなり充実しています!
これはサイクリストには有り難い環境ですよね。
20160402_4
早速、軽めにチリビーンズドッグをオーダーさせて頂きました。
このお店、ロードバイクのレンタサイクルだけでなく、シャワーも借りれるんですね。
チームイベントとかで使わせてもらうのも良いかもですね。
「道の駅さかい」を出発し、関宿城へ移動です。
20160402_5
桜と菜の花の共演です。
20160402_6
ここで改めてお食事を。サイクリストはお腹が減るんです(笑)
体験入会の方と色々なお話をしながら、Flechaの雰囲気も知って頂けたかな??
お腹が完全に満たされましたが、当然帰らなければなりません。
せっかくなので、往路と別ルートにしようという事で、江戸川CR経由に変更。
利根運河ではお花見されている人達が一杯いますね。
座ってお花見も良いですが、自転車で走りながら桜並木を通るのも気持ちいいですよね。
無事、「道の駅しょうなん」にゴールです!
お疲れ様でした!!